メールやファイルを使わなくてもスマホ→PC間のデータをやりとりが可能に

Pushbullet(プッシュブレット)は、スマートフォン(スマホ)からPCにデータやリンク(URL)などを送りたい時、PCからスマホに送りたい時にメールやファイルなどでの転送を介さずにやりとりできる無料の通知アプリです。

どうやって使うの?アプリの利用には、FacebookもしくはGoogle+でログインが必要です。ログインをすると画面の右上に紙とペンのアイコンで「新規作成」が表示されるのでそれをタップします。通知させたいデバイス(PC)が複数ある場合は、どのデバイスに通知させるか選び、テキストやドキュメント、リンク、画像、地図など通知内容を入力していきます。入力完了後、画面右上にある「Pushi it!」をタップして通知完了です。通知が届くまでの速さはどれくらい?実際に通知を送るまでにどれくらいかかるかを試してみたところ、画像を添付する場合にはアップロードに数秒時間がかかりましたが、通知までの時間は1秒以内でした。また、URLリンクを通知させた場合は、瞬時にPCに通知が届き、時差をまったく感じずに使うことができました。

画像1枚だけ、URL1つだけなどわずかな情報を後からPCで確認したり共有したい時に、メールで送ると他のメールに埋もれてしまうこともありますが、このアプリを使うと通知を送っておけばよいので便利です。加えて、操作手順もEメールを送る要領とほぼ同じなので使い方に戸惑うこともないでしょう。

ここがやや不便だった実際に、通知が届いた時は通知が表示されますが、他の作業をしていると通知が隠れてしまいます。アイコンには未読件数が表示されますが、見逃してしまうこともあるので通知が表示されたままに設定できるといいと思いました。

リマインドやメモとして残しておきたい事柄から外せない会議の予定までちょっとしたことでもPushbulletの通知機能を使うと漏れなく覚えておけます。ビジネスでもプライベートでも利用シーンはさまざまにあるでしょう。

  • 高評価

    • メールでメモやリンクを共有するよりも伝達が速い
    • 通知機能なのでメールなどより気軽に使える
    • 操作手順もEメールを送る要領とほぼ同じ
  • 低評価

    • 通知させたままにできない
 0/4

アプリのスペック

プラットフォーム(OS)別の

プログラムは他の言語で利用可能です



ユーザーレビュー

あなたはPushBulletを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

PushBulletの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
PushBulletのレビュー
Softonic
100/100

スキャン結果: クリーン

このアプリケーションは公式のApp Storeから直接入手できます。公式のアプリストアは独自の厳格なセキュリティ基準とレビュー手順を維持しているため、追加のスキャンを実行するのではなく、信頼できる配信プラットフォームに依存しています。信頼できるソースから直接提供されていることを確認して安心してダウンロードできます。

  • ウイルスなし
  • スパイウェアなし
  • マルウェアなし